セミナー&イベントで学ぶ・参加する

「パラスポーツ」のセミナー&イベント

パラスポーツに関するセミナーやイベントは、障害のある方々がスポーツを楽しむ「パラスポーツ」について学び、体験できます。パラスポーツに関する学びや体験を通して、競技会場での誘導やスポーツイベントの運営補助、練習会のサポートなどのボランティア活動の際に役立つだけでなく、パラスポーツの魅力や奥深さを知ることができます。

「ぼ活!」では、誰もが参加できるパラスポーツに関するセミナーやイベントを多数掲載しています。パラスポーツについて知りたい方、学びを深めたい方は、ぜひご参加ください。

さらに表示する
全32件
  • デフアスリートの皆さんと少人数グループによるブレイクアウトルームでの交流を通じて、デフスポーツに関する手話の単語や表現、そしてそれぞれのスポーツについて学ぶことができます。
    日程:2025/1/23(木)19:00~20:30
    場所:
  • いよいよ11/15からボランティア募集がスタート!大会応援アンバサダー、選手、デフスポーツの国際大会ボランティア経験者が来年のデフリンピックの魅力を深掘りします!
    日程:11/25(月)19:00~20:30
    場所:
  • 今夏のパリ2024大会では多くのボランティアが楽しく活躍していました。現地視察した日本財団ボランティアセンターの二宮雅也参与が、現地で見たボランティアの様子をお伝えします!
    日程:11/15(金)19:00~20:00
    場所:
  • 『スポーツボランティア』は、意欲と意思があれば、だれでも参加できる活動です。本研修では、スポーツボランティアの楽しみ方や、活動時に活かせるスキルをお伝えします。
    日程:9/29(日)13:00~15:30
    場所:
  • デフアスリートの皆さんと一緒にグループトークをしながら、デフスポーツに関する手話の単語や表現、そしてそれぞれのスポーツについて学ぶことができます。
    日程:9/20(金)19:00~20:30
    場所:
  • 『スポーツボランティア』は、意欲と意思があれば、だれでも参加できる活動です。本研修では、スポーツボランティアの楽しみ方や、活動時に活かせるスキルをお伝えします。
    日程:9/5(木)18:30~20:30
    場所:
  • 『スポーツボランティア』と聞いてどんなイメージをもちますか?『スポーツボランティア』は、意欲と意思があれば、特別なスキルや経験はなくても、だれでも参加できる活動です。本研修では「これからスポーツボランティアに挑戦してみたい!」「活動する前に、基本的な知識を学んでおきたい!」という方に、スポーツボランティアの楽しみ方や、活動時に活かせるスキルをお伝えします。
    日程:6/22(土)9:30~11:30
    場所:
  • 東京2020パラリンピックに出場した現役パラトライアスロン選手である秦 由加子さんとベテランボランティアからトライアスロンの魅力やボランティア活動についてお聞きします。 秦選手は、ぼ活!でボランティアを募集した2024ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会にも出場。 トライアスロンを始めたきっかけや、大会でのちょっとした裏話も聞けるかもしれません。 パリパラリンピックを目指すトップパラアスリートのお話が聞きたい方、トライアスロンをより深く知りたい方、トライアスロン・ボランティアに初めてチャレンジしたい方、ぜひ一歩を踏み出して、一緒に楽しみましょう!
    日程:6/6(木)19:00~20:30
    場所:
  • デフアスリートの皆さんと一緒にグループトークをしながらデフスポーツに関する手話の単語や表現、そしてそれぞれのスポーツについて学ぶことができます。
    日程:5/13(月)19:00~20:30
    場所:
  • 社会活動に興味のある方、ボランティアについて知りたい、やってみたい、という学生の皆さんにピッタリのイベントを、大阪で開催! ボランティア活動やさまざまな支援事業に精通した多くの団体がブースを出展し、活動内容の説明や、参加者の皆さまからの質問・相談に個別にお答えします。各団体によるスペシャルトークショーも!
    日程:4/27(土)13:00~16:30(受付12:30~13:00)
    場所:
  • 3/2(土) に行われる「Volunteer's Summit 2024」の様子を一部録画配信します! Volunteer's Summitは、日本財団ボラセンが主催する、日本に新しいボランティアカルチャーをつくり、その輪を広げていくためのカンファレンス&アワードセレモニーです。 普段、様々な場所でボランティア活動に携わる仲間たちが集まり、その経験や価値を分かち合い、また、年間を通じて活躍した個人や団体を讃え、ボランティアの可能性を広く社会へ発信していくことを目的として開催します。 また、元日に発生した能登半島地震で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。今回のVolunteer's Summitでは「災害ボランティアなどの被災地支援」についても考える機会となれば幸いです。 現地にお越しになるのが難しい方、当日ご都合がつかない方など、ぜひお申し込みください!
    日程:3/2(土)09:30~16:45 ※映像は、3月中旬頃に配信します
    場所:
  • Volunteer's Summitは、日本財団ボラセンが主催する、日本に新しいボランティアカルチャーをつくり、その輪を広げていくためのカンファレンス&アワードセレモニーです。 普段、様々な場所でボランティア活動に携わる仲間たちが集まり、その経験や価値を分かち合い、また、年間を通じて活躍した個人や団体を讃え、ボランティアの可能性を広く社会へ発信していくことを目的として開催します。 また、元日に発生した能登半島地震で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。今回のVolunteer's Summitでは「災害ボランティアなどの被災地支援」についても考える機会となれば幸いです。
    日程:3/2(土)09:30~16:45(受付時間 9:00~ 最終受付 16:00)
    場所:
スポボラポータル
ジャンルからセミナー&イベントを探す
エリア・都道府県からセミナー&イベントを探す
キーワードからセミナー&イベントを探す
さらに表示する